壺屋やちむん通りの育陶園

通販
買い物
体験・教室
食事・喫茶
工房見学
壺屋散策
やちむん体験教室

10/12.13.14 弁当付き壺屋まち歩きツアー募集のお知らせ

育陶園60周年感謝再final!の催しの1つです。 那覇の「まちま〜い」ガイド、小菅陽子さんと一緒に、壺屋やちむん通り南側を中心に、戦後復興を支えた職人さんたちの話を交えながら、壺屋の街を巡る散策ツアーです。 アガリヌカー、新垣家、ビンジュルグヮー(壺屋の拝所)など、歴史的なスポットを訪れ、壺屋の魅力をたっぷり楽しんでいただけます。 ツアーの最後は、工房の二階で、唐草線彫のやちむんに詰めた弁当をいただきます。 目玉の一つでもある、やちむん弁当は、壺屋の裏路地でお弁当とオードブルを作られている「ふくみつ」さんにご協力いただきました。 そして、やちむんの鉢は、60周年感謝祭のまち歩きツアーのために、製作しました! ぎゅっとたくさんのおかずとごはんが詰め込まれています。ひとつひとつ丁寧な味で、ボリュームもたっぷりです。 まち歩きとお弁当、半日を通して壺屋に浸って楽しんでいただけるツアーとなっております。 ツアーのあとは、唐草線彫のやちむんで、お弁当をいただきます。 壺屋の歴史と文化を感じながら、特別な時間をお過ごしください。 ご参加お待ちしております。

⇒お申し込みはこちらからどうぞ⇒

ちなみに、やちむんの鉢は感謝祭の初日から店舗とオンラインショップ(同日を予定してます)にて、販売を開始します。こちらもお楽しみに

****************
【「ふくみつ」のお弁当付き壺屋まち歩きツアー】
開催日: 10月12日(土)、13日(日)、14日(月)
時間: 12:00~14:00(※集合時間11:45)
定員: 13名前後
料金: ¥1,500(税込)
お支払いは育陶園本店レジにて行いますので集合しましたらスタッフへお声かけください。
現金、カード、電子決済対応しています。
集合場所: 育陶園本店前(11:45集合)
持ち物: 飲み物、暑さ対策をお願いします。
*先着順のため、定員オーバーとなった場合はキャンセル待ちとなります。その際は、直接ご連絡いたしますのでご了承ください。
ツアーの最後には… 育陶園工房で職人の作業風景を見学し、その後、育陶園の唐草線彫の鉢に盛られた「ふくみつ」のお弁当と茶菓子を、畳の間でゆったりとお楽しみいただけます。
当日のスケジュール
11:45: 育陶園本店に集合
12:00: ツアー出発
12:40: 育陶園工房で職人の作業風景を見学
13:00: 工房2階の畳の間でお弁当と茶菓子を楽しむ
14:00頃: 解散

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

  1. 【GWわくわくイベント 2025】
  2. Gala春のやちむん市の限定やちむんマグカップ
  3. Gala 青い海「第4回春のやちむん市」出店のお知らせ**

壺屋焼窯元育陶園 本店

沖縄県那覇市壺屋1-22-33
098-866-1635
OPEN 10:00-18:00
休日:1/1-2

Kamany

沖縄県那覇市壺屋1-22-33
098-866-1635
OPEN 10:00-18:00
休日:1/1-2

guma guwa

沖縄県那覇市壺屋1-16-21
098-911-5361
OPEN 10:00-18:00
休日:1/1-2

壺屋焼やちむん道場

沖縄県那覇市壺屋1-60-2
098-863-8611
OPEN 10:00-17:00
休日:1/1-2

Etha(イーサ)

沖縄県那覇市壺屋1-22-38 103
098-866-1635(育陶園)
OPEN 12:00-18:00
定休日:毎週水曜日・1/1-2

nan*ne(ナンネ)

沖縄県那覇市壺屋1-22-37
098-866-1635
営業時間 11:00-17:30
定休日:毎週木曜日

 

PAGE TOP
育陶園通販サイトへ