壺屋やちむん通りの育陶園

通販
買い物
体験・教室
食事・喫茶
工房見学
壺屋散策
育陶園のこと

2025年日本国際博覧会「JAPAN CRAFT EXPO 日本工芸産地博覧会」に出展のお知らせ

2025年日本国際博覧会「JAPAN CRAFT EXPO 日本工芸産地博覧会」に出展します

沖縄・壺屋で300年以上続く工芸「壺屋焼」。
育陶園はこのたび、2025年大阪・関西万博にて開催される「JAPAN CRAFT EXPO 日本工芸産地博覧会」へ出展いたします。

■ 開催概要

工芸と産地 この体験が 今と未来をつなぐ
会期: 2025年6月16日(月)〜6月18日(水)
時間: 9:00~21:00(最終日は18:00まで)
会場: 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)
EXPOメッセ「WASSE」

入場料:無料
※別途EXPO 2025 大阪・関西万博の入場券が必要です

▶ イベント公式サイト
https://kougei-sunchi.or.jp/expo/

■ 育陶園 出展について

こんな大きな舞台に立てること、そして壺屋焼を世界の方々に直接見ていただけることを、心から嬉しく思っています。

今回の出展では、育陶園を代表する技法「線彫」と「シーサー」を軸に、過去から受け継ぎ、進化を重ねてきた“今”の育陶園の姿をお届けします。

会場では、
• 6代目・忠さん(線彫)
• シーサー職人・ちっちこと勇志さん
• 工房長・良美さん

が日替わりで登場し、実演を行います。手仕事を間近でご覧いただける貴重な機会です。

■ 新作「やちむんみゃくみゃく」も進行中

今回の出展を記念して、育陶園では新たなやちむん「やちむんみゃくみゃく」を開発中。
会場での販売はございませんが、この夏、育陶園の店舗およびオンラインショップにてお披露目予定です。どうぞご期待ください。

未来へつながる工芸の力を、大阪で。
会場で皆さまにお会いできるのを、心より楽しみにしております。

関連記事

  1. 2025年日本国際博覧会「JAPAN CRAFT EXPO 日本工芸産地博覧会」に出展のお知らせ
  2. 2025年度・採用募集のお知らせ
  3. 「工芸シンポジウム2025」参加のお知らせ

壺屋焼窯元育陶園 本店

沖縄県那覇市壺屋1-22-33
098-866-1635
OPEN 10:00-18:00
休日:1/1-2

Kamany

沖縄県那覇市壺屋1-22-33
098-866-1635
OPEN 10:00-18:00
休日:1/1-2

guma guwa

沖縄県那覇市壺屋1-16-21
098-911-5361
OPEN 10:00-18:00
休日:1/1-2

壺屋焼やちむん道場

沖縄県那覇市壺屋1-60-2
098-863-8611
OPEN 10:00-17:00
休日:1/1-2

Etha(イーサ)

沖縄県那覇市壺屋1-22-38 103
098-866-1635(育陶園)
OPEN 12:00-18:00
定休日:毎週水曜日・1/1-2

nan*ne(ナンネ)

沖縄県那覇市壺屋1-22-37
098-866-1635
営業時間 11:00-17:30
定休日:毎週木曜日

 

PAGE TOP
育陶園通販サイトへ