お便り

letter

2022.4. 8 うつわとごはん

*うつわとごはん Vol.78 筍と厚揚げのえび塩炒め*

こんにちは、田中です。

桜はもう葉桜で、日中はポカポカお天気。
短い春を満喫しています。
花粉さえなければ、お散歩もマスクを外して
のびのびと春の空気を吸いたいところなのですが、
きっと大惨事になること請け合いなので、じっと我慢しています。
春生まれだし、沖縄にいる頃はこの季節がとても楽しみだったのですが、所が変わればこんな苦労も...。
とは言え、今年は息子の入園という一大イベントがあるので、
花粉にヒーヒー言ってる場合じゃありません!
いよいよ来週の月曜日から入園なので、親子でワクワクドキドキの日々です。
先週園の集まりがあったばかりで、
その際に追加された大量のお道具たちを見ると
少しどんよりしてしまうんですが(名前付け第二弾、もちろんまだ終わっていませーん!笑)、
息子にとってははじめての集団生活、楽しくスタートできるよう願うばかりです*

さて、今週は筍がオンシーズンですね。
こちらでも山間の方ではよく採れるので、直売所へ行くと朝どれの立派なものがたくさん並んでいます。
産前は、大きな鍋でがんばった春もあったのですが、
ここ3年は地元のお姉さま方が採れたてを処理してくださったものを、ありがたく購入しています。
ひとパック¥300とかですし、新鮮でおいしくて本当にありがたい。
今回のひと皿も、産直で手に入れた水煮を使用して、食感が楽しい、ボリューム感のあるおかずに仕立てています*

水煮はパックから出して水洗いしてよく水気を切り、食べやすい大きさにカットしておきます。
厚揚げも水気を切って、一口大に。
スナップえんどうは、筋を取って茹でて色止めを。
これで下処理は終了です!
フライパンにごま油を熱し、桜海老を加えてじっくり火を入れます。香りが立って、表面がカリカリになったら一旦取り出します。
そのまま筍を投入して、あまり動かさず、焼き目がつくまでしっかり両面を焼きます。
いい色になってきたら厚揚げを加え、こちらもある程度焼き色がつくまで、あまり動かさないように炒めていきます。
色良くなったら桜海老を戻し入れ、塩(しっかり目がおすすめ)、みりんを加えて煽り混ぜ、
3等分ぐらいにカットしたスナップえんどうを加えてひと混ぜしたらできあがり。
*分量は、筍水煮100g程度、厚揚げひとパック、スナップえんどう5本、桜海老大さじ1.5、塩小さじ1、みりん大さじ1程度で作っています。

03B56F54-2F7A-42E9-882E-79CABA4B23ED.jpeg

【本日のうつわ やちむんオーバル ブルー】
*オンラインショップはこちらから
https://shop.ikutouen.com/?pid=163785655
前々から使いたいなと思っていたこちら、今週沖縄から届けてもらいました!
思ったより大きめでごはんもおかずもしっかり収まり、ふちがあるのでご飯粒がつまみやすく、ワンプレートにぴったりの一枚。
しっかり安定感があるので食事の際に動きにくく、お子さまの器としてもおすすめです*

72DE98DF-A510-4129-A561-E7D156DE7D58.jpeg

041E354E-D5EC-41E7-ABCA-AE5A69C04237.jpeg

平日に毎日息子と過ごしたランチタイム。気づけばもう数えるほどだなあ、とふたりでこのメニューの昼食を摂りながら、しみじみしておりました。
(ちなみに息子はお豆腐も筍も大好きマンなのでぺろりと完食です!)
まだ離乳食の頃からお弁当を持ってあちこち一緒に出掛けたり、おうちでささっと納豆ごはんを食べたり、
力尽きた日はふたりでレトルトカレーを食べたり。
食べなかった時期もあったし、早食いで悩んだ時、アレルギーが初めて出た日。
お昼の時間だけでも、色々な思い出があります。
今月の後半からは給食が始まるので、お友達や先生とまた新しい思い出をたくさんたくさん作っていくのでしょう。
母はこれからしばらく、産後まではひとり寂しいお昼となりそうですが、
息子がいると食べづらかった麻辣系の辛いメニューとか、こっそり食べたいジャンクなやつとか、
ひとりで食べられるようになるのが楽しみで、実はワクワクしているのは内緒です。笑

それではまたみなさん、次回の更新まで。
ごちそうさまでした。

(田中)

PAGE TOP