お便り

letter

2024.10.17 イベント・企画

協働のまちづくりin壺屋「第19回 壺屋やちむん通り祭り2024」

457370309_1018441726737216_8460277423148113525_n.jpg
今年もこの時期がやってまいりました。

毎年11月の第1土日に実施している、「壺屋やちむん通り祭り」が今年も開催します!
壺屋やちむん通り会の店舗が、この2日間限り、特別割引販売を行ったり、11:00~17:00までの時間を通りの交通規制をかけて、ゆったり散策&お買い物を楽しめます!


育陶園の全店舗にて、器からシーサーまで、やちむんのほぼ全商品が、割引となります。対象外の商品もございます。
また、ちょっと釉薬の流れやしみ、欠け、また試作で製作したやちむんなどを、
掘り出しコーナーにて、特価で販売いたします。

やちむん通りが歩行者天国となるのは、一年を通して、やちむん通り祭りだけ。
この二日間は、車の通らない石畳の道を、行ったり来たりお好きなように散策いただいて、
素敵なやちむんに出会っていただけたらと思います*
お待ちしております。

(祭り自体は10:00〜18:00です)
壺屋を博物館の学芸員さんと回る「壺屋まーい」、博物館の特別企画展など、壺屋の風情ある街の中で、楽しい企画も開催されています。
通りの数か所に飲食ブースも出展しています。また土曜日には三線ライブ(14:00~博物館前 15:00~育陶園前)、日曜日には壺屋華鳳会による旗頭の道ジュネーなどもあり、壺屋ならではの風情溢れる楽しいお祭りを目指して開催いたします。
お子様連れ、ご家族、やちむん好きな友人同士でも、ぜひぜひご参加ください!
S__134381579.jpg

*****************************
事業名称:協働のまちづくりin壺屋「第19回 壺屋やちむん通り祭り2024」
実施期間:令和6年11月2日(土)・11月3日(日)・・・2日間
実施時間:10:00~18:00(交通規制11:00~17:00)
実施場所:壺屋やちむん通り・すーじ小通り
共催:那覇市

【イベント詳細】
①通り会各店舗の割引セール 
②お買い物でハズレ無しのガラポン福引きチャレンジ!
<ルール>
1. 1,000円以上のお買物を3店舗で行い、福引券を3枚集めて案内所へ
 または
2. 1,000円以上のお買物を2店舗で行い、福引券2枚と、「アガリヌカー」で写真を撮って案内所で提示。
※福引券をもらう際には定員さんに直接お声掛けください。
1.2いずれかの条件を満たしたら、ガラポン福引にチャレンジできます!
★景品交換所は「博物館入り口の案内所」で!
<景品> 
A賞:やちむんや雑貨(5,000~6,000円相当)
B賞:てぬぐいorやちむんや雑貨(1,000円相当)
C賞:寄付のやちむんや雑貨(500円相当)
D賞:ちんすこう
③飲食店の出展コーナー設置
④那覇市立壺屋焼物博物館・全館無料開館
 企画展:企画展:國吉清尚展
⑤博物館職員が壺屋の魅力をガイドする 壺屋まーい
定員:20名※多い時は2グループに分けます
受付:開始30分前から博物館前で受付(先着順)
所要時間:1時間30分ほど
11:00~  14:00~  
⑥壺屋の蛍を楽しくて学ぼう企画コーナー(子ども対象)
 壺屋に生息する蛍についてを、ゲームで学ぼう!
⑦こどもクイズラリー(子ども対象)
壺屋の名所でクイズを解いて、キーワードをみつけ、お菓子をGETしよう!(1日先着50名) 受付・詳細は博物館前の受付で!
⑧ライブ&道ジュネ―
<11/2(土)>
13:00~ フラメンコ道ジュネ―
14:00~ 三線ライブ  
<11/3(日)>
お昼過ぎ 旗頭(壺屋華鳳会)による道ジュネ―

PAGE TOP